TOP会社紹介> 会社沿革
| 会社概要 | 会社沿革 | ショールーム | アクセス | 春日井工場 | 大連中山工場 | 台湾支店 | 海外代理店一覧 | SDGs | お知らせ | 出荷案内 | 展示会 |

 

会社沿革

 

弊社は、1964年のアメリカ・イギリス共同特許に基づく熱分析による溶湯中の化学元素判定機器に携わり、1972年(株)中山商事として発足しました。

熱分析については約50年の歴史を踏んできました。その間、熱分析の精度向上により化学元素のみならず、溶湯性状中の黒鉛球状化率・黒鉛形態・チル深さ・ひけ・接種効果なども判定できるようになりました。

 

昭和47年
1972年
11月 名古屋市中区大須にて鋳物副資材販売業 株式会社 中山商事として発足
      資本金  200万円
昭和48年
1973年
4月 鋳物用澱粉 製造開始
昭和53年
1978年
10月 資本金  700万円 に増資
昭和55年
1980年
11月 名古屋市北区 に新社屋完成
12月 資本金 1,400万円 に増資
昭和59年
1984年
7月 株式会社 ナカヤマ 社名変更
昭和60年
1985年
10月 資本金 3,080万円 に増資
      東京営業所開設
平成元年
1989年
10月 資本金 6,160万円 に増資
平成元年
1989年
11月 名古屋市西区 に新社屋完成
      春日井工場 新設
平成13年
2001年
11月 大連中山測量儀器有限公司(子会社)設立 (中国大連市)
平成23年
2011年
7月 春日井工場 移転
11月 大連中山測量儀器有限公司 移転
令和2年
2020年
11月 代表取締役社長交代
    中山士郎 代表取締役社長、代表取締役会長に就任
    中山慎一 常務、     代表取締役社長に就任
令和3年
2021年

11月 創立50周年

令和4年
2022年
    東日本営業所(福島県福島市内) 移転