鋳鉄鋳物の欠陥とその対策
近畿コークス販売株式会社・大阪ガス株式会社総合研究所/ 溶解ノート
国際鋳物技術委員会で、鋳物欠陥の分類がなされている。これによれば、外観的分類として、①鋳張り、出っ張り、②巣、③割れ、④鋳肌不良、⑤湯回り不良、形状不完全、⑥寸法不良、形状不良、⑦介在物・材質不均一の7種類に分けられている。
これらの欠陥は、設計によるもの、使用材料によるもの(溶解材、砂など)、作業によるもの(溶解、調砂、造型、注湯、仕上げなど)、鋳造方案によるものなどであるが、同じ欠陥でもその成因は異なることが多い。
下表に、一般的に多く出現する鋳物欠陥とその特徴を示す。鋳物の材質によって、欠陥の形態もやや異なったものになるが、本質的にはまったく同じと考えてよい場合が多い。
INDEX<鋳物の欠陥>
普通鋳鉄鋳物
1.ブローホール | 2.ピンホール | 3.きらい | 4.内びけ | 5.外びけ | 6.ひけ巣 |
7.ざく巣 | 8.すくわれ | 9.絞られ | 10.型くずれ | 11.押し込み | 12.しみつき |
13.焼きつき | 14.さし込み | 15.張られ | 16.はぐみ | 17.中子浮かされ | 18.き裂 |
19.チル | 20.逆チル | 21.湯回り不良 | 22.のろかみ | 23.砂かみ | 24.そり |
球状黒鉛鋳鉄鋳物
きらい
略図
原因
これもブローホールの一種であり、ケレン、冷し金、鋳ぐるみ棒などの周辺に出る。内面なめらかで大きさはまちまちである。
特徴
冷し金、ケレンなどが溶湯に接したとき、その裏面がさびていたり、塗布物が揮発性であったり、鋳型中の水分が水蒸気となってこれらの表面に凝固して水となり、溶湯と反応してガス化することによる。
対策
さびの出たものはみがいて使う。さびを防ぐため、冷し棒、ケレンなどにはすずまっきをほどこす。また冷し金の場合は溶湯と接する面に図1-(6)のようにみずを切ってガスの逃げをつくることもある。ケレンのきらいによるブローホールは耐圧鋳物などの漏水の原因となる。
この場合は、図1-(7)のようにケレン座をつけることも有効である。主型に中子を置くとき、おのおの温度が異なっていると水分が冷たい型の上部に凝結してブローホールの原因となるので、共に冷却してから上型をかぶせる必要がある。これと同じくケレン、冷し金、鋳ぐるみ棒を用いる場合はこれを考慮する必要がある。しかし有機自硬性の主型・中子の場合はこの限りでない。
- 鋳型中の水分減少
- 通気度を上げる
- 有機添加物の減少